定価:2,200円(税込)
サンスケも定規も兼ねた万能アイテム! 建築士受験者のために、製図用品の老舗ブランドのSTAEDTLERと総合資格学院で共同開発した試験対策用テンプレート。規定の形(円、四角、三角、だ円)がプラスチック板に型抜きされており、通し柱や筋かい、設備機器などでの作図効率がアップ! また、三角スケール(3種の縮尺付き)や定規の機能も併せ持つので他アイテムへの持ち替えがなくなり、作図時間を短縮できます。試験会場に持ち込み可能な、受験生必須のアイテムです! 外寸:200mm×90mm ISBN:978-4-86417-357-5
定価:1,320円(税込)
本試験を想定した総合資格学院オリジナルの製図用紙。原寸大、10枚入りです。 紙製ケース:455mm×70mm×70mm 5mm方眼 原寸大 10枚入り ISBN:978-4-86417-496-1
本試験を想定した総合資格学院オリジナルの製図用紙。原寸大、10枚入りです。 ※令和5年度2級建築士設計製図試験(木造課題)に対応 4.55mm方眼 原寸大 10枚入り ISBN:978-4-86417-497-8
見栄えの良いきれいな図面に仕上がる! 初めて手描きの図面に挑戦する人の多い2級建築士 設計製図試験にオススメ! 0.7mmのシャープペンシルと芯の太さが変わらない0.5mmのクルトガを使うことで、線の太さを使い分けたメリハリのある、見栄えの良い図面を描くのに便利! [セット内容] ・グラフレット(0.7mm)… 軽量・細身で手に馴染みやすく、重心が中央に集まる設計で筆記が容易。 ・グラフギア500(0.7mm)… 低重心設計でペン先が細身、凹凸のあるグリップで書きやすい。 ・クルトガ ハイグレードモデル(0.5mm)… 回転させて芯を出すため、常に細くムラのない芯で筆記できる。 ・シュタイン(0.7mm替え芯) ISBN:978-4-86417-360-5
定価:1,100円(税込)
細部の仕上がりまでこだわった図面が描ける! 200分の1の縮尺で詳細な図面を描く1級建築士 設計製図試験では、0.5mmのシャープペンシルを使いこなすのがベスト。 [セット内容] ・グラフレット(0.5mm)… 軽量・細身で手に馴染みやすく、重心が中央に集まる設計で筆記が容易。 ・グラフギア500(0.5mm)… 低重心設計でペン先が細身、凹凸のあるグリップで書きやすい。 ・シュタイン(0.5mm替え芯) ISBN:978-4-86417-359-9
定価:550円(税込)
解答図面の作図で、最も重要な作業がエスキス(ラフスケッチ)。その練習帳が本商品。A4サイズ、5mmの方眼ページが80ページ分入っています。エスキスを試験当日の限られた時間の中でまとめる手順を身につけるために、受験生必須の練習帳です。 サイズ:A4判 ISBN:978-4-86417-272-1
解答図面の作図で、最も重要な作業がエスキス(ラフスケッチ)。その練習帳が本商品。A4サイズ、4.55mmの方眼ページが約80ページ分入っています。さらに、巻頭には、エスキスの手順の解説や参考例が掲載されています。 サイズ:A4判 ISBN:4-903142-01-9
定価:3,300円(税込)
話題のコンクリートボールペン! 20世紀の建築を変えた素材と言えば、ガラス、鉄、そしてコンクリート。このうちガラスと鉄でつくられたペンはよく見るけれど、コンクリートを素材にしたペンは見たことがないのでは…… 唯一無二の素材感と、人間工学に基づいて設計された軸形状を持つ、 STAEDTLER社製コンクリートボールペン。堅くて、無機質で、クール。2020年に大ヒットした、握りやすくて軽い書き心地の、高密度なコンクリートを素材にしたペンです。 サイズ:W148×H15×D13mm 重量:34g 本体カラー:グレイ ISBN:978-4-86417-434-3