¥1,800 税抜 送料別
※学割価格あり
冊
歴史的空間の再編を考える『歴コン』のアーカイブ作品集!
2019年11月23日〜24日に行われた『歴史的空間再編コンペティション2019』、通称『歴コン』の作品集。本コンペティションは「歴史的空間の再編」をテーマに、「学生のまち・金沢」に全国の学生が集い、学び合い競い合うというもので、今回で第8回目を迎えました。 本書では、グランプリから10位までの作品を各4ページで詳しく紹介しているほか、40選に選ばれた全ての作品を収録しています。審査の過程も一次審査からファイナルプレゼンテーションでのディスカッションまでを記録。その他、建築ツアーの様子や記念講演&トークセッション、第1回から今回までの出展作品が取り上げた歴史的空間を地図とともにまとめた「歴コンMAP」など、企画ページも盛りだくさんの内容です。 建築設計だけでなく、都市計画やまちづくりを学ぶ学生の皆様にとっても大変参考となる、読み応え十分の一冊となっています!
審査員
平田 晃久(京都大学教授/平田晃久建築設計事務所) 中島 直人(東京大学准教授) 樋渡 彩(近畿大学講師) 塚本 由晴(東京工業大学大学院教授/アトリエ・ワン) 宮下 智裕(金沢工業大学准教授) 松田 達(静岡文化芸術大学准教授/松田達建築設計事務所) 司会:林野 紀子(金沢大学、金沢美術工芸大学非常勤講師/りんの設計一級建築士事務所) 主なCONTENTS
・SNOU企画 建築ツアー「谷口建築の軌跡を巡る」 ・記念講演&トークセッション 「建築・都市・テリトーリオ それぞれにおける歴史的空間の再編」 ・作品紹介 −グランプリ〜10位− ・ファイナルプレゼンテーション ディスカッション ・本審査総評 ・作品紹介 −11〜20位− ・作品紹介 −40選− ・歴史的空間再編コンペティション2019 出展データ ・歴コンMAP